本日は午前が四年生の試合。こちらは予選リーグ三戦中の二試合目です。勝てば決勝トーナメント進出がほぼ決まります。結果は見事勝利で終える事ができました。
午後は六年生大会で二試合の開催。こちらは残念ながら二試合とも敗北です。
さてFacebookには”今日の試合の考察を記載します”と書きましたが、実はあまり考える事は無いのです。。。
まず四年生ですが、試合を行うたびに各自の頭が整理され、プレーの精度が高まっています。プレーの精度とは、ドリブルやパス、シュートの技術的な事と、チームや個人の戦術理解度です。今は成長過程なので特に指摘する事はありません。今年度の中で勝ったり負けたりを繰り返しながらそれぞれが成長していく事でしょう。今は子供たちと一緒になって、勝って喜び、負けて悔しがって周りの大人もサッカーを楽しみましょう。
次に六年生ですが、とにかく風が強すぎました。コンディションの良し悪しは両チームとも平等ですが、あのような対戦相手ではあまりにも厳し過ぎます。しかしそのような中でも徐々に各自の良いプレーが見られましたし、最後まで全員が諦める事無く戦い続けたのは評価できます。このチームも四年生同様に今の時点で評価をするのは早計でありますので、長い目で見守りましょう。今日のようにひたすらに戦う姿勢を保ち続ければ、今後は結果も付いてきます。
明日は四年生の予選リーグ最終戦、明後日は五年生の試合です。楽しみですね!
午後は六年生大会で二試合の開催。こちらは残念ながら二試合とも敗北です。
さてFacebookには”今日の試合の考察を記載します”と書きましたが、実はあまり考える事は無いのです。。。
まず四年生ですが、試合を行うたびに各自の頭が整理され、プレーの精度が高まっています。プレーの精度とは、ドリブルやパス、シュートの技術的な事と、チームや個人の戦術理解度です。今は成長過程なので特に指摘する事はありません。今年度の中で勝ったり負けたりを繰り返しながらそれぞれが成長していく事でしょう。今は子供たちと一緒になって、勝って喜び、負けて悔しがって周りの大人もサッカーを楽しみましょう。
次に六年生ですが、とにかく風が強すぎました。コンディションの良し悪しは両チームとも平等ですが、あのような対戦相手ではあまりにも厳し過ぎます。しかしそのような中でも徐々に各自の良いプレーが見られましたし、最後まで全員が諦める事無く戦い続けたのは評価できます。このチームも四年生同様に今の時点で評価をするのは早計でありますので、長い目で見守りましょう。今日のようにひたすらに戦う姿勢を保ち続ければ、今後は結果も付いてきます。
明日は四年生の予選リーグ最終戦、明後日は五年生の試合です。楽しみですね!
0 件のコメント:
コメントを投稿